周辺監視システム
24時間365日 プラント周辺の
異常を見逃さない
プラントを取り巻く環境は常に変化を続けています。これらの変化に気付かないままでいると、不測の事態へ発展する可能性があります。
周辺監視システムは環境を監視し続け、不測の事態が発生する前にいち早くオペレータへ知らせます。

火災を見逃さない
光ファイバー式温度計
光ファイバー自身が温度検出器となるため、監視したいエリアに光ファイバーを布設するだけで広域な範囲の監視が可能です。
サーモグラフィカメラ
サーモグラフィカメラを用いて監視対象を非接触で監視することができます。カメラ用のハウジング製作も可能です。
光ファイバー式温度計
サーモグラフィカメラの
画面イメージ

津波を見逃さない
レベル計
海面のレベルを測定します。 接触・非接触、レンジなどから最適な計器を選定します。
PLC
レベル計が測定した潮位を演算し、通常とは異なる潮位変動を捉えて 津波の予兆を警報として発報します。
レベル計
PLC

大地の変化を見逃さない
無線伝送器
監視したい斜面付近に設置し、監視信号を無線でアクセスポイントへ送信します。
アクセスポイント
無線伝送器からの信号を受信し、監視システムへ有線で送信します。
無線伝送器
アクセスポイント

侵入者を見逃さない
監視カメラ
リアルタイム映像を高画質で送信します。
赤外線カメラ
夜や暗闇でも鮮明な映像を送信します。
センサー
侵入センサーをいくつかの箇所に設置し、カメラと組み合せることで、反応したセンサーの方向へカメラを向けることが出来ます。
監視カメラ
赤外線カメラ