向洋電機株式会社

  1. HOME
  2. 採用情報
  3. 先輩社員紹介
  4. 先輩社員1

先輩社員1

2009年入社 プロジェクトエンジニア

「生産システムの構築にトータルに携わっています」

エンジニアとして付加価値を生み出し、システムが動きだし瞬間を味わえるモノづくりのパートナーとして、生産システムの構築にトータルに携わる仕事をしています。

化学メーカーの水量メーターなら「1/1000という単位の数量を測りたい」「室内温度も重要」「錆に強い」など計測器や制御装置に求められる性能を知りつくした上で、1番良い装置を選択し、1番良いカタチで組み合わせ、ハード設計システム構築及び設置を行います。
なかには数年越しのプロジェクトもあり、粘り強さが必要な仕事です。

また商社として、当社のエンジニアだけでなく、設計・システム開発・機械製造・電気工事等、様々な協力会社の「ヒト」を動かし、「モノ」を動かすコーディネート力や交渉力も必要となります。 全行程の責任者として、厳しい要望を伝えるときもありますが、自分自身にプロ意識がないと、誰もついてきてはくれません。 

次々と低コストで高性能な制御装置の新製品が生まれており、技術進歩の多様化とスピードが加速する中、今でも、まだまだ学ぶことも多く、仕事の奥深さを日々感じています

プロダクトエンジニア 仕事風景1

様々な業界のモノづくりに幅広く携わることができる

―入社を決めた理由は?―

学生時代から、モノづくりのための生産設備・プラント関係の仕事に興味を持っていました。
就職活動を進めていく中で「向洋電機」に出会い、自分のやりたい”エンジニア’’の仕事が出来る会社だと思い、入社を決めました。
食品・薬品・化学・電力から上下水道まで、日本を代表するような大手メーカーを支え、様々な業界のモノづくりに幅広く携わることができるという点が、当社の魅力だと思います。
色々なモノづくりの現場が見れることも面白いですよ。

プロダクトエンジニア 仕事風景2

やっぱり「お客様の感謝の声」に勝る嬉しさはありません

―これまでの仕事で一番うれしかったことは?―

お客様のご期待に応えていくことを目標に、全ての仕事に対して責任を持って取り組んでいます。
ですから、システムが動き出した瞬間のホッとした安心感と達成感は格別です。
・・・あの瞬間は何回経験しても本当に嬉しいものですね。
実際に業務運用し始めて、お客様から「使いやすいよ!」というお褒めの言葉をいただけると、本当にこの仕事に対してのやりがいを感じます。

入社当時から、1日も早く第一線で活躍したいという意識を持って、常に前向きに取り組んできましたが、これからもエンジニアとして、日々自分の技術力を高めて成長していきたいと思っています。

プロダクトエンジニア 仕事風景3

成長できる環境があります

―就職活動学生の皆さんへ―

就職活動は一生に一回の機会ですから、視野を広げて、自分が興味の持てる「仕事軸」と「会社軸」のバランスを考えながら、取り組んでいただきたいなと思っています。
大切なのは「どんな会社に入った」かではなく「入社してからどれだけ頑張れるか」です。
勝負は内定を勝ち取ることではなく、入社してからですよ!
そういう意味でも「この会社ならば、自分がどれだけパフォーマンスできるか」
という視点も会社選びには大切かも知れませんね。

私の場合は、先輩や上司が親身になって話を聞いてくれるので、自分の意見を言いやすく、チャレンジさせて貰える環境が私の成長を後押ししていると思います。
もう一つ、ON/OFFが仕事のパフォーマンスに繋がっていると思います。
最近は家族で過ごす時間を大事にしていますが、琵琶湖にバス釣りに行ったり、体育館を借りてバスケットをして良い汗を流したり、仕事と休日にメリハリをつけるようにしています。
皆さんも自分自身が納得のいく就職活動をしてください。応援しています!

PAGETOP